月の裏側に「ウサギ王国」を作るというストーリーですが、中国の嫦娥4号着陸の話題と重なって。
50年前の人類初の着陸以降、月面を歩いた宇宙飛行士は、僅か12人。
月に移住できる日は、かなり遠いようですが、月旅行には現実味が。
いくつかの旅行会社は、既に「ツアー企画」を公表し、募集を準備中。
その一例のクラブツーリズムは、こんなプランを。
月面ホテルに宿泊し、地元食材で作られた「月の名物料理」を楽しんでくださいと。
思い出したのは、映画「オデッセイ」。
火星に置き去りにされたマット・デイモンが、生き残るために栽培したジャガイモのイメージが。
既に予約を受け付けている旅行会社も。
最近、話題になったのは、あのお騒がせ男。
某通販会社の社長が、5年後にアーティストチームを引き連れて、「月旅行」に行くと。
もし誘われたら、どうしましょうか。
答えは即座に、「ノーサンキュー」。
自他とも認める高所恐怖症には、とんでもない話。
この地球上には、まだ行ったことがない「憧れの地」が山ほど。
そんな「お金と時間」があったなら、思う存分「国内外の旅」を楽しみたいので。